皆さんこんにちは!
今日は快晴で気持ちのいい1日ですね☆
こんなに太陽が出ていても風がひんやりしていて、ここ最近日に日に秋を感じています。
特に仕事帰りの寒さにビックリするほどですが、冬が近づいていると思うと嬉しいような、、
まだ暖かさを求めているような、、、
そろそろサーフィン後の着替えも辛くなってくる時期ですね・・・
でも私は、停電の水シャワーチャレンジで究極な辛さを体感したので今年の秋の着替えは気持ち的に乗り越えられそうな気がしています~笑
本来ならこんなふざけたブログを書くのも良くないだろうな、、と考えてしまいますが、こんな時だからこそ笑っていたい私です。
市内のコンビニも少しづつ、冷蔵・冷凍品やカップラーメンも増えてきて取り戻しつつありますが、被害の大きかった安平町、厚真町ではまだまだ復旧作業も続けられており、被災された方々も現状は未だに休まらない日々を送られて居るんではないでしょうか?
同じ道内に居ても、被害の大きい地域の状況がわからずにいつも通り生活している事に、ふと疑問を抱く事があります。
私が今出来る事は節電程度かもしれませんが、私一人がやったところで・・と思ってやらないよりは、あと一人がやってくれたら・・の考えで、節電を心がけている日々。
暗闇シャワー、、は流石にしていませんが、気づいた時は無駄な電気をけしたり、そろそろ掃除機をかけなきゃナ~、洗濯しないとな~っと思っても節電しないとね!と言う囁きが聞こえてくるので回数を減らしています!!(節電と言うよりただ面倒なだけ疑惑全開ww)
ACジャパンのCMじゃないですが、【 明日のためにいま始めよう!】
そしてそして!!!
地震の影響で遅れておりました、スノーボードニューアイテムたちも続々入荷しておりまーーーす!!!!!
本当は6日に入荷の予定だったのですが、もちろん入荷はせず。
配送業者の方々の頑張りのお陰で先週の土曜日に入荷になりました☆
DEELUXE、UNION、BURTONのブーツ、バインが一部入荷!!
やっぱり冬物が入荷するとテンションが上がりまくっちゃいますねーーー!!!
仕事が進まない進まないwwww
まーまーまー、一つ開けては独り言、一つ開けては独り言の繰り返し。
え?
独り言って何?って思いますよねwww
基本的には『これめっちゃいいじゃーーーん』『いいね~~』『やばーーーこれ欲しいわーー』
の3大用語!!
自然と出ちゃってるので、相馬さんやMJさんになんか思われてるかもな~
やっぱり私は女なのでレディースモデルでのボルテージは半端ないです!!
今回もUNIONとBURTONのバインで大興奮☆
UNIONはこちらが入荷!!
左から、Juliet (Lavender) ¥27,000 / MILAN (Miduight Blue) ¥31,000 / TRILOGY (GREEN) ¥34,000
いままでアクティブではUNIONのレディースはTRILOGY と LEGACY のみのお取り扱いでしたが、今期はJulietとMILANもラインナップに追加してみました☆
【Juliet】は価格的にも他に比べてお手頃な上デザインも可愛い!!
価格的にエントリーモデルなのか?っと思ってしまいますが、いやいや違いますよ!!
ベースプレートにカントが入っているのでボードを踏みやすく、センターにも乗りやすくなっています。
カーヴィングからフリースタイルなライディングまで、幅広く対応するバインディング。
デザイン性と軽さ、機能性も備わっています。
これぞ、まさにコストパフォーマンス!!
私もこのタイプの人間なんですが、正直バインの違いはあまりわからない・・・
そんなデザイン、値段で選びたい!!と、言うタイプの人にもJulietはオススメですね☆
真ん中の【 MILAN 】はミニディスクを採用しているので、ボードのフレックスを最大限に生かす事のできるバインディング。
ブッシングには特殊素材( ※ THERMOFORMED EVA)を使用したことで快適な操作性と衝撃吸収が実現。
(※ マルチデンシティー・サーモフォームドEVA
何シーズン使っても変らないパフォーマンスを約束するマルチデンシティ・サーモフォームドEVAブッシング。)
柔らかい使い心地でパークからパウダーまで幅広く対応。ボードフレックスを感じながら板を繊細にコントロールしたい人におすすめのレディースモデルです。
お次は、人気モデルの【 TRILOGY 】
今期よりベースプレートはFORCEベースを使用しコントロール性能が格段に上がったそうで、更にクオリティを上げているトリロジー。
少しワイドになったアンクルストラップは抜群の付け心地で、今までよりも素早い反応になっています。
さらにウルトラグリップトゥーストラップを採用し、ロスが無く高い操作性を実現。
どんな状況下でも快適に使いこなせるためのオールラウンドなモデル。
TRILOGYは私も昨シーズン使用していましたが、まさにオールラウンドモデルと言えるアイテムです!!
パーク、パウダーに悩むことなく、ノーストレスで使用できるバインディング。
今期は更にバージョンアップしているそうで、かなり気になります・・・
そしてこのマットグリーン!!タイプです!!好き。
私的オススメバイン認定!!
そして、メンズUNION からも3モデル入荷しております。
左から SCOTT STEVENS (CONTACT PROベース) / FORCE /CONTACT PRO
ひときは目を引く【 SCOTT STEVENS シグネーチャー !!! 】
ハイバックは少し硬めの設定なのでSCOTT STEVENのライディングに近づけるかも知れないですね!笑
ベース部分が全面ブッシング、ミニディスクを使用しているので、ボードのフレックスを最大限に生かすことができます。
柔らかい使い心地でスタイルも出しやすく、ジャンプの着地でもしっかりと衝撃を吸収してくれるのでジビング、パーク、フリーライディングまで幅広く対応できる。
グリップ力が強いトゥーストラップはロスが無いので高い操作性を実現できます。
さらにアンクルストラップにもデザインが入っているので超カッコいいです!!
目玉~!!
画像は見えにくいので、目玉みたい方、気になる方は店頭まで!!
コレはゲレンデで目立つこと間違いなしですね!!
お次は、不動の人気の【 FORCE 】
ミドルフレックスでオールラウンドな滑りに対応してくれるUNIONの定番モデル。
レギュラーディスクを採用しているのでコントロール性能が高くなっています。
新しくなったアンクルストラップは少し幅広くなりどんな動きもしっかりサポート。
またトゥーストラップにはウルトラグリップを搭載しているので、強力なグリップ力でロスが無く高い操作性を実現。
これから入荷予定のSandカラーのみTEAMハイバックを採用し、UNIONロゴが目立つ仕様になっております。
ACTIVESPIRITでも毎年人気で、早い時期に完売してしまうので気になっている方はお早めにチェックしにいらしてください☆
【 CONTACT PRO 】も2カラー入荷しております☆
CONTACT PRO、気になっていた方は今期購入をオススメします!!!
実はCONTACT PRO は今期から価格が値下がりしてお安くなったんです~
機能性はそのままで値段が下がりコストパフォーマンスがグッと上がったコンタクトプロ。
ベース部分が全面的にブッシングで覆われており、尚且つミニディスクを採用しているので、ボードのフレックスを最大限に生かすことができます。
ブッシングには特殊素材(※ THERMOFORMED EVA)を使用したことで快適な操作性と衝撃吸収が実現。
※ サーモフォームドEVA
シーズンを通して変らない耐久性、他にはない振動吸収性。バインディングの下に敷かれたサーモフォームドEVAブッシングシステムは自然な使い心地を約束します。
また限界まで軽量化したハイバックのデザインも特徴的です。
柔らかい使い心地でパークからパウダーまで幅広く対応しているモデル。
ボードフレックスを感じながら板を繊細にコントロールしたい人におすすめです!
BLACKのみですが S サイズもお取り扱いしておりますのでSサイズのバインをお探しの方、いかがですか??
UNIONだけでもだいぶ語り尽くせそうですが、BURTONのバインも紹介したいのでBURTON行きましょう~☆
まずは、Women’s 人気モデル【 LEXA 】
LEXAはバートンのレディースライダーも多く使用していて、Women’sハイエンドモデルのエスカペイドよりもレスポンスが早くオールラウンドに使えるモデルです。
私も昨シーズンはUNION TRILOGY と LEXA をシチュエーションで使い分けていましたが、BURTONのブーツとのFIT感は本当に最高で、全体的には少しだけ硬めですが、ハンモックタイプのアンクルストラップが締め付けすぎない感でガチガチ感が無く私にすごくマッチしていました☆
と言う事で、今期私のお買い上げアイテムその1にBURTON LEXAが任命されました!
色は右から2番目のSHIFTY!!
今年のLEXAはトゥストラップが変わりました!!
それが楽しみで早く使いたいです~
そしてSHIFTYカラーが気になっていた方、安心してください。
2個入荷するので、私が買ってもお店の在庫は1つあるので買えますよ!!
もれなく私とオソロです~☆
今期のカラーは全色合わせやすそうだし言う事なし!!
とりあえず何でもやりたい女子に是非使ってみて欲しいアイテムです!!
そしてWomen’s最上級のハイエンドモデル【 ESCAPADE 】
ハイバックはキックバックハンモックが搭載されています。
キックバックハンモックは、異なる素材で2層に設計されたハイバックです。
レスポンスが良く、ふくらはぎが守られてる様な装着感があるので、長時間滑りたいライダーや、ハイクアップして長距離を滑るという方にオススメです。
最高峰の装着感とパフォーマンスを求めるウーメンズライダーはEscapadeで決まりでは??
Lexaに比べて若干ソフトで、よりプレイフルかつ軽量。
どんなシチュエーションでもハイパフォーマンスを発揮する快適性と遊びやすさを完璧なバランスで実現しています。
ハンモックテクノロジーを採用したアンクルストラップをはじめ、キックバックハンモックやスーパーグリップキャップストラップ™は、まさにハンモックのごとくブーツをしっかりと包み込み、パーフェクトなフィット感のみならず反応の鋭さも秀逸。
私もESCAPADEを使いたいと思いながら、LEXAの使い心地に惚れ込んでからLEXAばっかりだったので次回はESCAPADEに手を出してみたいな・・・っと思い始めています。
ただ言える事は、、
ESCAPADEを使用している女子達のレビューはとてもいいです!!!
なので、こちらも間違いの無いアイテムです☆
そんなESCAPADE同様キックバックハンモックを使用しているMen’sモデルの【 GENESIS 】も入荷しております。
GENESISはライダー向けというよりも、ウィークエンドボーダー、一般スノーボーダーに向けた最高のプロダクト。
シンプルに言うと、「この世で最も快適なバインディングを作ろう」ということで誕生したのがGenesisです。
もちろん、Burtonチームライダーのハードなライディングに耐えられるパワーを備えていることは言うまでもありません。
フレックスは若干柔らかめに設定し、最新技術を取入れたハイバックやストラップが、ブーツを優しく包み込みます。体の構造を考えた設計により、スムーズで衝撃の少ないライディングが可能!!
使用している最先端の素材は非常に軽量で、The Hinge(EST®のみに搭載)はバインディング中央と側部をよりフレックスさせることで、疲れを軽減すると共にオーリーが今まで以上にイージーなものに。
GENESISの特徴は”ゼロフォワードリーン”のハイバックと”キックバックハンモック”と呼ばれるハイバックのクッション。
ゼロフォワードリーンは膝を真っ直ぐに立たせ、足の自由度を高めます。
通常、他社ブランドのハイバックは膝が曲がるように傾斜していますが、BURTON GENESISは棒立ち出来るくらい起きています。
セッティングや乗る位置、乗り方をによっては、フォワードリーンを付けても良いと思います。
知れば知るほど気になるバインディングではないでしょうか?
アクティブでは相馬さんがジェネシスユーザーなので気になる方は相馬さんに聞いてみるとイイかと思います☆
UNION と BURTON のバインディングの入荷はご紹介したモデルになりますが、まだ全てではありません!!
ほんの一部です☆
これから毎週なにかしらのニューアイテムが入荷して、一気にお店は冬物ばかりになっていくと思います!!!
ブログも書ける限り書いて、新商品の紹介をしていきたいと思います!!
Instagramでも新商品、イベント、ニュースのご紹介をしているので、ぜひフォローよろしくお願い致します。
いまの時点で、紹介したいニューアイテムありすぎてパンクしそうですが頑張ります!!
てか、みなさん、、、
今日は何の日か知っていますか??
知ってますかーーーーー
あーーーー悲しい・・・
悲しすぎる・・・
安室ちゃんの引退の日ですよ・・・
ここ最近ニュース、テレビで引退の事をよくやっていましたが、とうとうこの日が、、。
いままでは引退をする。でしたが、明日からは引退をした。と過去としてニュースになっていくと思うと余計に悲しいです。
今日も朝の情報番組で安室ちゃんの事をやっていましたが、無意識にテレビの前で正座して鳥肌からの涙でした。
そんなに好きなんだ~っておもった皆さん、ごめんなさい。
もちろん好きですけど、ライブも行ったこと無いし知っている曲は古いのばっかり。
ただのミーハーですwwww
でも、私のようなただのミーハーをも涙させる影響力を持っている安室ちゃんって本当にすごすぎる!!!
ファンの方たちに比べれば、私の涙はちっぽけです。
でもしかし青春時代の思い出を飾った安室ちゃんの曲は本当に名曲ばかり。
これぞ日本代表の女性歌手と思える一人が居なくなるのは本当に悲しいですが、しばらくは安室ちゃんを聞いて余韻に浸ろうかと思います。
明日のテレビも安室ちゃんで持ちきりだと思うので、号泣しようと思います。
ありがとう、安室ちゃん!!!
最後は笑顔で!!!
このジャケットわたしの大好きな一枚。
可愛すぎる・・・。
あー泣きそう。
なので今日はこの辺で~