バリに何年に一度のBIG WAVE到来に当たりました。当たってしまったといった方が良いのか?
ウルワツ、パダンパダンには、BIG WAVER達が集まりQUIVER RIDERの松岡慧斗氏もものすごい波にチャージしていたみたいです。本当にリスペクトです。
僕たちは、そのような波にトライすると確実にあの世に行ってしまうので、「medewi」へ行きました。
クタから車で2時間。
到着するまでドキドキで到着してからもドキドキでした。
だって、ダブルオーバーのトリプルに近い波がブレイクしているんですもの。。。笑
まず落ち着くためにバリコーヒーで一息。
テイクオフ時はとにかくでかくて乗ってしまうとメローなBIG WAVE。300mぐらいは比較的タルめで最初は波のサイズがありスキー場みたいで、残り100mは、波が張ってきてどんどんスピードが出ます。
MAJORさんのお尻がこっちに向いたボトムターン。流石です!
blogに乗せるには下手くそ過ぎて恥ずかしいのですが、、
はっきり言って、最高でした!!!
400m乗れるってすごいですよね。。。必死過ぎて一瞬でしたけど。
パドルでピークまで戻るのがなんせ大変。たまにお化けSETがポンポン来るとドルフィンが効かず100mぐらい引っ張られます。そして手首がもってかれます。
最初は、波がデカすぎてどう乗ったら良いのかわからず少しずつ、大きいサーフィンができるようになってきました。
帰ろうとした時の一枚、クローズしたのでボディボードして帰りました。写真を見て驚愕!!!スープが、、、笑
ガイドのオンポンに感謝です。彼は札幌、帯広にも来たことのある海鮮大好きバリニーズ。
別名:ブラッキー。黒すぎるかららしいです。
medewiの帰りに過積載によるこんな横転も、、、
野菜モリモリバイク。笑
medewiの帰りにCHANNEL ISLANDS、バリ店へ。
WATER HOGも6’6ぐらいのミッドレングスのサイズのボードもあり、ブラシデザインもお洒落でカラフルな感じで欲しくなりました。
ミツバチみたいなTHE EVEN KEEL カッコよかったです。
NEW FLYERもこの在庫数!!!海外でも人気あるんですね~。
FRED STUBLEも沢山!!!
ブラシデザインのご参考までに。
今年の新作「POD MOD」
楽しそうな形してますね~。
そのあとは、「クタリーフ」でサーフィン。綺麗な夕日の中、アタマオーバーのダブルアップする強烈な波でした!!!バリのポイントの中でも一番スピードが出た気がしました。最高です。
バリは、日本の良い波の時が毎日の様にあります。スキルアップしたい方は、一度行ってみてほしいです。
ご飯も美味しいですし、風景もとても綺麗です。
いつかACTIVEツアーしましょう☆
サーフィンスクール サーフィンガイド
札幌 北海道 サーフスクール サーフガイド サーフィン サーフショップ
ACTIVE SPIRIT
クリックするとサーフィンスクールHPへ
↓↓↓
サーフィンスクール札幌 北海道・札幌 北海道サーフスクールを受講したい方は、こちらへどうぞ